こんにちは。
私事ですが市内に引っ越しが完了しました。
前の賃貸ではPCデスクはDIYで部屋に合う形に作っていたので今回もDIYしてみました。
今回はPCデスクの紹介をしていきます。
こだわり条件
まず条件ですが・・・
①幅広い机が欲しい
前回の賃貸では圧迫感のないように机を部屋の隅においていたので幅1mほどの小さな机だったためです。
②YouTuberやデスクツアーで紹介されている映えるような机が欲しかったから。
ウォールナットなどの天板に黒く塗装されたスチール脚、LEDテープによるライティングなど・・・
③賃貸の部屋に合う配置、形状、色
今回の賃貸もデザイナーズのため間取りが特殊なのでインテリアなど引っ越し前から色々考えていましたが
もちろん部屋に合う机が必要でした。
天板はホームセンターで販売されているレッドパイン材(長さ2100mm 幅500mm 厚さ30mm)を使用し、
色は賃貸で唯一の木材(下写真)に合わせ、
ワトコオイルのミディアムウォルナットを選択しました。
他にもいろいろありますがざっくりと上記3つに拘ってDIYを進めていきました。
イメージイラストはこんなかんじです。↓↓
部屋の隅に配置しますが、モルタルと壁紙貼られているところに段差があるので天板を切り欠かなければいけません。
この切り欠き作業が面倒なので天板を短くしたイメージを描きましたががイマイチ。
右側(壁紙側)のスペースをうまく使えそうにないのと、
切り欠き入れたほうが賃貸に最初から机ついてましたよっていう感があり納まりも良いかなと思ったので切り欠く事としました。
材料たち
天板:レッドパイン材2100mm x 500mm x 30mm 7,800yen
(VIVAホームにて購入)
脚:AIS テーブルキッツ脚 奥行き450mm ハイタイプ 6,000yenくらい
※鬼目ナットは付属されていませんが、ボルト・ワッシャは取り付け脚分ついてます。
金具・他:鬼目ナット(M6x13)、木工ドリル9mm、木工ボンド、インパクト、耐水ペーパ#800/#240
LED:Lepro LEDテープライト 2,300yenくらい
配線隠し:イーサプライ ケーブルトレー 幅53mm 3,300yenくらい
塗料等:ワトコオイル ミディアムウォルナット 3,800yenくらい
仕上げ:蜜蝋クリーム 2,800yenくらい
総額は・・・26,000yenくらいでした(金具・工具などは除く)
本来であれば天板は海外のサイトでもでてくるIKEAのカールビーを使いたかったのですがサイズがなく断念。
脚はFLEXISPOTの昇降式を検討しましたが高価であることと、
上下した際配線を上手くまとめれる気がしなかったからです。
作業内容と完成写真
作業内容と時間はこちら↓↓
①天板の切り欠き
400mm x 50mmの切り欠きをディスクカッター?とノコギリで施しました。(15min)
②天板の磨き上げ
#800のペーパーで面取り、側面、全てを削りました。(15min)
面倒だったので妥協してこの時間なのでもっと綺麗に仕上げたい方は時間かけてやることをオススメします。
仕上げに#240で使用する面だけやすりがけしました。(5min)
③鬼目ナット取り付け
天板に足を仮置きしてみて位置決め、
脚に合わせ木工ドリル9mmで下穴を開け(鬼目ナットより2mmほど深く)、
鬼目ナット(M6x13)に木工用ボンドを少量付けて六角で取り付け。(15min)
※締めた際飛び出してきたボンドは取り除いてください。
④オイル塗布
天板裏でワトコオイルを塗って色を確認しつつ・・・塗布後すぐに布などで拭き取り確認。
まぁ良かったので裏面からハケで塗っていきます。(裏⇨側面⇨表)
※側面、裏などにオイルのタレが無いよう注意
各面は塗布後10分ほど乾燥させてから布で拭き取ります。
2度目は同じ容量で側面、表面だけ塗ります。
表面は塗布後すぐに#800の耐水ペーパーで仕上げてから布でオイル等拭き取ります。(ハケ塗り計45min)
⑤脚の取り付け
天板が乾燥したら脚に付属されていたナットを取り付け机が完成。(10min)
⑥LEDテープ貼り付け
天板裏側面にテープとアンプを貼るだけ(10min)
※アンプの取り付け位置が迷います。
⑦配線トレー取り付け
幅2100mmもあるので作業する位置を決めモニター取り付け後配線トレーを適当な位置に取り付け。
下穴加工後ビスにて取り付け。(10min)
⑧蜜蝋クリーム塗布
布(不要なTシャツちぎりました)にクリームを着けひたすら天板に塗布していきます。
2度塗り(15min)
※塗った後は布などで拭き取ります。
これを塗ると乾燥パサパサの机に潤いが与えられたかのような風合いになります。
⑨完成
作業時間はおおよそ2時間20分くらいでした。
光らせるとこんな感じ。うーん、部屋を暗くしてなんぼですね。
PCや周辺機器等置いたのがこちら↓
下の白い配線が目立ちますが、ケーブルダクト購入して配線をL字にしていく予定です。
また、Leproのテープライトは色も変更可能で付属のリモコンだけでなく、
Alexaなどのスマートスピーカーなどでも操作可能です。(Wifi、専用App必須)
※バルミューダのランタンは撮影のために購入しました(バエテル・・・?)
※床もクッションフロア敷いてます。
感想
色は賃貸のキッチンワークトップと若干異なりますが、悪い色では無かったので良しとしました。
木の性質・木目などで完成色のイメージがとても難しいです。
結果としてはワトコオイルのナチュラルを3度塗りするくらいが丁度よい色味だったかもです。
あとはIKEAなどの収納棚(ALEX:黒色)などで収納スペースを拡大していきたいです。
次回は壁掛けテレビDIYをしていきたいと思います。
閲覧していただき有難う御座いました。
コメント